茂原市・上総一ノ宮・いすみ市の弁護士トップ > 離婚 > 親権とはなんですか?
親権とは、未成年者の監護教育・財産管理の権利と義務のことを言います。結婚している間は父母が共同で親権者となりますが、離婚した場合は一方のみが親権者となります。
一般的には、親権者となった親が、その後お子さんと暮らしていくことになるでしょう。どちらが親権者になるのかは、ご自身やお子さんにとってその後の人生を大きく左右する決定ですので、慎重に判断することが大事です。
茂原総合法律事務所では初回5,000円(税込)で離婚のお悩みを弁護士に相談できます。
法律相談を受けるには、予めご予約をお取りください。
まずはお気軽にご連絡ください。