茂原市・上総一ノ宮・いすみ市の弁護士トップ > 離婚 > 相手の収入が分からないのですが、養育費の額はどうやって決めるのですか?
養育費の額を検討するための双方の収入については、源泉徴収票や給与明細、確定申告書などの資料によって明らかにしていきます。
しかし、相手方がそのような資料を出さない、出したとしても内容が実際とは異なっている場合などもあります。そのような場合、様々な事情を考慮して収入額を検討していくことになります。
それでもなお収入額を認定することが難しい場合には、賃金に関する統計(賃金センサス)を使って収入を認定することもあります。
茂原総合法律事務所では初回5,000円(税込)で離婚のお悩みを弁護士に相談できます。
法律相談を受けるには、予めご予約をお取りください。
まずはお気軽にご連絡ください。