茂原市・上総一ノ宮・いすみ市の弁護士トップ > 相続 > 遺言書を書いておくメリットは何ですか。
自分の死後、相続の争いを未然に防ぐことができ、また、遺産の分け方について自分の意思を反映できるというのが遺言書を書いておく最大のメリットかと思います。
また、例えば子や親がいらっしゃらない方の場合、相続時には配偶者と兄弟姉妹が相続人となります。遺言書がないと配偶者と兄弟姉妹が遺産分割協議をしなければならず、遺産分割協議がなかなかスムーズにいかないケースも見受けられます。あるいは、兄弟姉妹には4分の1の相続分が発生しますので、十分な遺産を配偶者に残してあげられないおそれもあります。
茂原総合法律事務所では初回5,000円(税込)で相続のお悩みを弁護士に相談できます。
法律相談を受けるには、予めご予約をお取りください。
夜間のご相談希望の場合も、まずはご連絡ください。